- ジムに通うつもりだけど、どこに通えばいいんだろ~
- 会費はなるべく安くおさえたい….
そんなあなたに向けてこの記事を書いております。
私自身は約2年前からゴールドジムに通っておりますが、どのジムを選ぶべきかは人それぞれです。
本記事では特に会費に焦点を当て、大手フィットネスクラブ13社を徹底比較し、最安のジム、選び方、おすすめのジムを紹介します。
この記事を読めば、自分にぴったりのジムが見つけることができるようになります。
フィットネスジム大手14社の特長整理
会費比較をする前にフィットネスジム大手14社の特長を整理します。
大手フィットネスジムの特長を簡単にまとめたのが以下の表。
[ 参照:エニタイムフィットネス;セントラルスポーツ;コナミスポーツクラブ;ルネサンス;FASTGYM;スポーツクラブNAS;ゴールドジム;ティップネス;メガロス;東急スポーツOASIS;コ・ス・パ;グンゼスポーツ;ジェクサー ]
ジム大手14社の会費比較
ジム大手13社の会費の比較グラフが以下です。
会費は税抜きで、1店舗利用し放題のコースで比較しています。(エニタイムフィットネスはどのプランでも全店舗利用し放題)
※ 会費は店舗ごとに異なるので、以下のように任意に1店舗選んでいます。
(コナミスポーツクラブ:渋谷店、ティップネス:中野店、セントラルスポーツ:東京丸の内店、ルネサンス:経堂店、スポーツクラブNAS:大崎店、メガロス:立川店、ゴールドジム:中野店、コ・ス・パ:上本町店、東急スポーツOASIS:新宿店、グンゼスポーツ:西宮店、ジェクサー:新宿店、エニタイムフィットネス:中目黒池尻大橋店、FASTGYM:早稲田店)
価格の最安はFASTGYMの6,000円、最高はコナミスポーツクラブの14,600円となりました。
繰り返しになりますが、同じジムでも店舗によって価格が異なるので、あくまで参考値としてご覧ください。
ジムのおすすめの選び方
会費を比較しましたが、会費の安さだけでジムを選ぶのは危険です。
ジムにはそれぞれ特長があり、自分の目的にあったジムを選ばないとただ契約するだけで行かずじまいになってしまいます。
失敗しにくいのジムを選定手順は以下の3ステップです。
- 自分の家から通えるジムを洗い出す
- 自分の目的と照らし合わせてジムを選別する
- 見学・体験する
順番に説明していきます。
[STEP1] 自分の家から通えるジムを洗い出す
まず最初にするべきことは、自分の家から無理なく通える範囲のジムを探すことです。
ジムが遠いとそれだけで行く気が失せるので家からの距離はジム選びで最も重要な要素です。
家から近ければ近いほど良いです。
目安としては、家から30分以内です。これ以上になると通い続けることが難しくなります。
通勤通学の途中にあるなら電車圏内がいいですが、なるべく徒歩圏内がオススメです。
GOOGLEで「ジム」と検索して、30分以内で通えそうな家の近くのジムを3~10個ぐらい洗い出しましょう。
[STEP2] 自分の目的と照らし合わせてジムを選別する
まずは自分の目的が何かをはっきりさせましょう。
- ランニングマシーンやプールを使って健康習慣を身に付けたい!
- なんでもいいから痩せたい!
- 筋トレをしっかりしてマッチョになりたい!
などなど様々かと思います。
運動は有酸素運動(ランニングや水泳など)、無酸素運動(マシンを使ったトレーニングなど)の2つに分けられますが、このどちらをメインで行うことで目的が達成できるかを考えましょう。
ジムには有酸素運動に特化しているジム、無酸素運動に特化しているジムがあります。
大手13社を選別すると以下です。
有酸素運動(走る、泳ぐ特化)
- コナミスポーツクラブ
- ティップネス
- セントラルスポーツ
- ルネサンス
- スポーツクラブNAS
- メガロス
- コ・ス・パ
- 東急スポーツOASIS
- グンゼスポーツ
- ジェクサー
無酸素運動(筋トレ特化)
- ゴールドジム
- エニタイムフィットネス
- FASTGYM
はっきりと2分割できるわけではありませんが、イメージとしてはこんな感じです。
もちろん有酸素運動特化のジムでも筋トレはできますし、無酸素運動特化のジムでもランニングはできます。
自分がどちらを集中的にやっていきたいかを考え、それを基準にジムを選別しましょう。
選別の過程では、STEP1で洗い出したジムのHPを見ることが大切です。
店舗ごとにマシンの豊富さや雰囲気が異なるので、検討中のジムのHPは必ずチェックしましょう。
[STEP3] 見学・体験する
STEP1、2でジムを何個かに絞り込めたら、見学・体験に行きましょう。
「えーめんどくさい。」と思うかもしれませんが、見学・体験は必須です。
1回もジムの中を見ることなく契約するのは、1回も内覧せずに物件を選ぶぐらい危険です。
店舗の雰囲気や綺麗さをしっかりと自分の目で確認してから決めることで、後悔しないジムの選択ができます。
月1万とはいえ、見学せずに契約して行かずじまい..みたいにならないためには、事前にしっかりと調査することが大事です。
めんどうくさがらずに一度は見学しておきましょう。
ジム大手14社の中でのおすすめ
ジムを選ぶ際に一番重要なのは立地だと言いましたが、上記に挙げた全てのジムが徒歩圏内にあったとしたら私ならどこに通うか、という視点でおすすめを挙げます。
有酸素運動メインでいきたい人
本当にどこでもいい。見学・体験で決めるべき。
無酸素運動メインでいきたい人
筋トレをガチでやっていきたいならはゴールドジム。
安く済ませたならエニタイムフィットネス。
です。
あくまで個人の主観なので参考程度にしてください。
【注意】ジム内での服装にはルールがあります
ジムの行き帰りの服装については個人の自由と言いましたが、ジム内の服装はそうはいきません。
- ジムで恥ずかしくない服装を知りたい人はこちらの記事をご覧ください。
ジム内の暗黙のルールを含め、初心者が知っておくべき服装に関するルールを解説しています。
参考記事 ジムで絶対NGな服装とは?最適な格好を男女別に紹介!
はじめてのジムで気をつけること
ジムに通ったことのない人がジムで気をつけることは意外とたくさんあります。
- ジムの不安を少しでも取り除きたい人はこちらの記事をご覧ください。
ジム初心者がはじめてジムに入店するときから退店するときまでの流れ・注意点を詳細に解説しています。
参考記事 【超初心者向け】 ジムの流れを詳細に説明します(初めての入店から退店まで)
ジムで必要なものを6つ全部言えますか?
ジムで必要なものはジム着だけではありません。
- ジムで必要なものを全て知りたい!って人はこちらの記事をご覧ください。
ジムで必要なアイテムを6つだけ紹介しています。これ以外になにも要りません。
参考記事 筋トレ(ジム)初心者はこの6つだけ揃えれば大丈夫!【ジムでガチで必要なものだけリスト】
まとめ:安さだけで選ばずに見学・体験も忘れずに
安いという理由だけでジムを選ぶとあとあと後悔するはめになります。
- 家からの距離
- 自分の目的
を考慮して、通い続けられるようなジム選別し、必ず見学・体験をしてから契約しましょう。
それでは楽しいジムライフを!
コメント